軒先パーキング – grande viola hiroshima!!!〜偉大な紫〜

サンフレッチェ広島のこと+建設中の広島サッカースタジアムを勝手にPRするブログ

タグ: 軒先パーキング

興奮の新スタ!EDION PEACE WING HIROSHIMA!ネームプレートは9月30日まで!20230928

Goodmorning!!!

これは、アウェイサポ用のビジョンですね!
今のエディスタのと同じか、もしかしたら大きいかも?www
エディスタのビジョンも故障したり画面ガビガビだったり
いろいろありますねぇ〜

エレベーターかな

エレベーターでしょうね!
結構高い位置にあります
景色よさそーー
広島城も見えたらいいスポットになりそう!
いいですね

寄付はお済みですか?

ではでは

名古屋戦の駐車場のキャンセルがですかも?今日いっぱいなので、しっかりチェックしときましょう!軒先パーキングはこちらです

興奮の新スタ!EDION PEACE WING HIROSHIMA!ネームプレートは9月30日まで!20230914

Goodmorning!!!

道路工事進んでますねぇ
どういう感じになるのかなぁ

このイメージだと歩道を広くして2車線になってますね
川沿いの交差点ともうひとつ手前に道がありますね
搬入搬出とかの人用かな?
歩道が狭いから、幅広になるのはいいね!

ホーム側の工事

こちらも進んでますね
基礎工事やっております

土砂降りの雨

今日は予想が外れて土砂降りに巻き込まれビショビショになっちゃいました
途中、橋の下で様子をみてたりしたんですが
ぴーひろの施設に、着替えゾーンと言うか雨宿りゾーンというか
ちょっと立ち寄れて休憩できる施設があると嬉しいですよねぇ
自転車の街、広島なので、自転車の人のかゆいとこに手が届く施設があると
いいんじゃないかと思っています
川を見ながらお茶をする施設でもいいですが
そんなありきたりなものより実用的で
毎日気軽に寄れる場所が欲しいなぁ
ちょっと着替えたりシャワールームがあったり
自転車を洗ったりとか?

そういえば今日は駐車場の予約の日です
名古屋戦です
自分もサイトに行ったんですが
支払いのところでエラーが出て取れませんでした
相変わらず競争率が高い・・・
キャンセル狙いしようかな
軒先パーキングのTOPページはここから

we fight together!!!

ではでは。


20210914の記事

広島市中央公園に建設中の新しいスタジアムの現状は?20230608

GoodMorning!!!

梅雨ですねぇ
行きは、ぎりぎり雨もちましたが
帰りはバスになりそうです
来週には、南北通路のルートが変わりそうなので
ちょっと楽しみです

6/24マリノス戦の駐車場

本日は、マリノス戦の駐車場の予約開始日ですが
すでに埋まってます・・・
取りそこねた
一人で行くなら駐車場はいらないですが
家族で行くなら駐車場あるほうがいいんですよねぇ
またキャンセル待ち狙いましょうか

ではでは

軒先パーキングは常にチェックしておきましょう!ここからいけます

2024年に開業予定!広島の新スタジアムが建設中!進捗状況は?20230511

Good Morning!!!

昨日、知らん間に浦和と鳥栖の試合があったんですね
しかも鳥栖の勝利!
さらに長沼くんのゴール!
いいね!
サンフレの浦和との試合はいつになるのか?

壁の色は薄い紫かな?

道路ギリギリにそびえ立ってます

軒先パーキングの事前予約ですよ!

今日は湘南戦の事前予約!
頑張ってとりたい!
ではでは

軒先パーキングはここから入って待機しておきましょう!

2023シーズンも軒先パーキング!!!

こんにちは
2023シーズンも軒先パーキングになりました
公共交通機関での来場が難しい方は
軒先パーキングで予約しておくといいですよ
ただ、周辺は試合がないときでも、車が込みやすい場所なので
行きと帰りは、時間に余裕を持っておきましょう!
試合が終わっても1時間以上は、抜け出せませんwww

軒先パーキングはこちらから!予約の前に会員情報を入力しておきましょう!

予約開始から戦いが始まる!

みんな近い場所を狙っているので、
予約開始からすぐに満車になってしまいます
出遅れると逃してしまうので、なるべくスタンバっておきましょう
ちなみに
2/18(土)14:00 vs. 北海道コンサドーレ札幌は
申込受付開始日時
2/9(木)12:30
だそうです
チェックしておきましょう!

もし取れなかったら、試合前日がオススメ!

ほぼ取れないと思っておくほうがいいとおもいます
行くか行かないか迷っている人も
とりあえず取っておこうとなるので、かなり厳しい
でも、そんな人は、キャンセルしがち。
お金がかからない試合前日が多い感じです。
そこを狙ってみましょう!

日々チェックしておく!

とはいっても、毎日checkしておくことが大事です
たまに空いたりするので、逃さないようにしましょう!

遠いけどアストラムラインがおすすめ

横川駅からのシャトルバスもあるんですが
スタジアム周辺が、めっちゃ混むのでバスも渋滞してしまいます
時間通りで渋滞がない、アストラムラインがおすすめです
満員になってしまいますが、1本ずらせば座れる可能性も?!
本通りまでは、40分くらいかかりますが
結果的には、バスより早いと思いますよ。

行き帰りだけで一苦労なエディオンスタジアムですが
2023シーズンで最後になるので
しんどさも噛み締めながら楽しみたいですね!

ではでは。

軒先パーキングはこちらからいけます!事前に準備しておきましょう!

grande viola hiroshima!!!〜偉大な紫〜