移籍 – grande viola hiroshima!!!〜偉大な紫〜

サンフレッチェ広島のこと+建設中の広島サッカースタジアムを勝手にPRするブログ

タグ: 移籍 (1ページ目 (2ページ中))

モリシが2億?おかしい話だ!

Guten Morgen!!!

ついに広島の10番、森島司にオファーが来てしまった!

ミキッチが浦和にはいくなとキャンプ中に言っていた動画もありましたが
正式にオファーがあったのは初めてかな?
しかも、自分の育った場所に近い名古屋かぁ

高校の四日市市は名古屋の近く
広島でいうと感覚的に岩国とか東広島にいく感じかなぁ
地元ではないか

行くなら海外で活躍してほしいな

グランパスに行くなら、海外に行ってほしいなぁ
それに来年、新スタジアムできるし
国内より海外でしょ
日本代表になってWカップにも出てほしい!
めっちゃゴールしたり
めっちゃアシストしたりするような
目立つ選手ではないですが
貢献度は半端ない!
いっつも走り切っているし
誰よりも闘争心が強い線選手だと思ってます

マテウスのかわりじゃない!

まっちゃんにお願いしよう!

仲がいい松本泰志くん
広島に残ってもらうように話してもらえないかなぁ?

まぁ名古屋に行けば地元の友だちもいるし
年俸もアップだし広島に移籍金も残せるし
プラスしかないかもしれないけど・・・

もう移籍なら移籍で仕方ないし
移籍金2億円をサンフレに残してくれるし
なにも文句はないけど

残留なら凄い選手になりそうよ

残留なら、広島サポの心をぐっと掴むことできるだろうし
より応援にも熱が入りそう
これから、加藤、満田、森島のコンビネーションも見たいし
モリシももっともっとできると思ってるだろうし
どうにか広島に残っててほしいなぁ
どうなることやら

WE FIGHT TOGETHER!!!
mach’s gut!!!


野上と浅野と藤井

こんにちは。
中国新聞に野上の名古屋への移籍と浅野の札幌への移籍がでました。

チャレンジ


野上は不動のレギュラーでしたが
塩谷が帰ってきてベンチになることが増えました。
ただサイドハーフで抜擢され活躍しました。
結構、この野上のサイドハーフがいいなと思ってましたが
本人的にはいつもと違うポジションなので不満もあったのかも。
ただ年齢的にも、まだチャレンジできるし
しかも移籍金も残してくれるので、快く送り出したいですね。
ほんとうに感謝です

浅野もがんばって!

城福さんのときには、試合に出れてましたが
スキッべ監督になってパタッと出れなくなりました。
一瞬のスピードやシュート、ドリブルが特徴でしたが
なかなか発揮できるチャンスがなく移籍になってしまいました。
面白い選手なので、いてほしかったのですが
広島では、満田、モリシ、エゼ、ナッシー、ソティリウがいると
結構厳しい争い。
札幌のミシャのところで、しっかり鍛えてもらって
上手い選手になって活躍して欲しいですね。
浅野も移籍金があるみたいなので、本当に感謝です。

藤井くんも楽しみ

鹿島ですかぁ。
サイドで活躍しそうですが
鹿島ではデフェンス面をしっかりしないと
サンフレ同様、レギュラーを掴むのは
そう簡単じゃないような気も。
まぁ鹿島のスカウトは個人的に凄いと思ってるので
藤井の能力が高いことは間違いないでしょう。
ミキッチのようになってほしかったなぁ。
まぁ仕方ない。

さぁ色々と動きが出てきました。

だれか新しい選手は来るかな?
レンタルバックはあるかな?
棚田、鮎川のレンタルはあるのか?

ではでは。

ついに自転車を購入することにしました。毎日15kmくらい、年間3000kmくらいを共に走ってきた相棒。最近は、変な音もするようになって、そろそろ買い替えたいと探していました。とは言ってもお金持ちではないので、分割低金利のワイズロードを見つけ購入することにしました。また、届いたら愛車を紹介する予定です。
ワイズロードはこちらから!自転車・パーツ・サイクルウェア通販サイト

長沼洋一!完全移籍先の鳥栖で花を咲かせてくれ!

こんにちは。
急に移籍が発表され驚きが隠せません。
それに、色んな人がコメントしてて、応援している人が多かったことにも驚いています。あまり、目立つ選手ではなかったけど、努力しているのは、なんとなく感じていたので、いつか活躍できるときが来ると思い、陰ながら応援していた選手でした。誕生日同じだし。
この前の試合も良かったから、これから出場機会が増えていくだろうってときの決断。相当迷ったんじゃないでしょうか。

完全移籍

鳥栖の方も完全移籍での獲得でしたので、本気で取りに来てるし、長沼くんも途中で抜ける責任や。ユースからずっとサンフレで、レンタルで修行してここからだってときだったし、本人のターニングポイントでもあったから、レンタルでなくちゃんと移籍金を少しでもサンフレに置いていく形にしたのかもしれません。こちらも本気で応援するよ!最後にVポイントに行ってくれてたことも感動です。ありがとう!

川井監督お願いしますよ!

愛媛の頃から面白いサッカーやってて、ついにJ1で監督するまでになりました。若手を積極的に使い、鳥栖を上位にくらいつくチームにしています。長沼が入ってさらに強くなるとうれしいですね。サンフレとの試合は、ほどほどでお願いします。

スキッべ監督になってめっちゃ移籍してるけど

すっごいよ一体感のサンフレですが、ここに来て移籍が続いてます。チームの雰囲気はいいんだろうけど、なかなか出れない人からすると、苦しいのかもしれませんね。内部事情はわかりませんが。たまたまかもしれませんが。まだまだメンバー固定せず、ローテーションでどんどん回してほしいですね。

岡山の永井、仙波、鳥栖の長沼。
移籍してもチェックしますよー

ではでは。

遠征に行って応援しましょう!

きっぷる

これって?荒木が移籍ってこと?!

こんにちは。
いきなり2人も加入内定のニュース入ってきました。
LINEが来てびっくり!
DFを2人も入れるって、もしかして、、、
荒木が、、、
夏頃に、、、
移籍???

海外挑戦は大事だ!みんな成長帰ってきて!

海外挑戦はとても大事だと思います。
日本とはサッカーに対して考え方が違うだろうし、刺激になるでしょう。
そんな中でもまれ、みんな成長して帰ってきたら、
将来のサンフレは、とんでもなく強くなりそう!
できれば、新スタジアムできた頃に、みんな戻ってきてー!

ディフェンダーの層が厚い厚い!

というか、ディフェンス多いですね!
4バックにでもするんかな?
しかも、上手い選手ばかり。
なかなか楽しみなシーズンになりそうですね!

地味だけど戦力アップ?

めっちゃ地味な補強かもしれませんが、私は整ったと思います。
FWで点が取れる実績のある選手がいれば更に安心ですが、
獲ったとしても去年のサントスみたいになりかねないので、
今いる選手の成長に期待しましょ!

早くスキッベ監督来てー!

ではでは。

ブログランキング・にほんブログ村へ

そっかぁ、、、柏かぁ、、、

こんにちは。
神戸のドウグラスが柏レイソルへ移籍の話が出ました。
悲しい、、、
広島に帰って来てほしかったぁ。。。

若手育成

若手を育成してチームをぶち熱くする目標なのはわかってますが、
得点力に関して、計算できる選手も必要な気もします。
スキッベ監督がサントスを上手に使えるからオッケーなのかもしれませんが。個人的な夢叶わず、、、

クリスティアーノはびっくり!

柏の顔となっていたクリスティアーノが、長崎へ行くとは、驚きましたね!
まだまだ移籍関係どうなるかわかりませんね!
中国新聞さん情報お待ちしております!

ではでは。

« Older posts
grande viola hiroshima!!!〜偉大な紫〜