Good morning!!!
いやぁ素晴らしい!
後半の最後までプレスを継続してて、がんばりが実ったゴールと勝利!
めちゃめちゃ嬉しい!
中嶋選手や木稲選手、柳瀬選手、いや、みんな上手かった。
結果がついてきたら、波に乗るよ。
こっからこっから!
レジーナは、初めての声出しになるのかな?
かなり後押しになったんじゃないかな?
息子が、レジーナのハイライトを見て
サポーター少ないねって言ったので
まだチームが出来たばっかりだから
今度、応援しに行こう!と話しました。
男子も調子上がってきてますが
サンフレには女子もあります!
両方応援していきましょう!
ではでは。
カテゴリー: レジーナ (1ページ目 (2ページ中))
こんにちは!
サンフレッチェレジーナが指宿でキャンプしてるそうです。
全然把握してなかった。
インスタでは、広島で練習してたんで
そろそろWEリーグも再開かなぁとか。
男子とスケジュール違うから、なんかこんがらがる。
いずれ男子も夏がオフになったりするかな?
レジーナもなかなか勝てずにムズムズしてると思うので
再開後はしっかり勝ってほしいですね!
良いサッカーをしてるんで。
ではでは。
こんにちは。
レジーナの試合が無いなと思ったら
WEリーグは試合のない1チームは
一人ひとりが輝く社会の実現を目指すため地域貢献をすることになってます。
素晴らしいですね!
Jリーグもそうしたらいいですよね。
平和記念公園
土曜日に用事があり、平和公園に行ってたのですが
一日違っていたらレジーナの選手に会えたかも?
それと、観光の人も増えてて、少しずつ戻ってきてるなと思いました。
本通りの人も多く、活気がありました。
地域みんなで盛り上げる
新スタジアムができれば、シャレオやそごう、本通り商店街の人も
確実に増えると思います。
今のうちに、連携を深め、スタジアムの開業から万全の状態でいけるよう
準備しておきたいですね!
そのためには、地道な活動が必要だと思っています。
ではでは。
こんにちは!
昨日、レジーナの試合をフルで見ました。
とてもいい内容でしたねぇ〜!
見てて面白いし、レベルが高い!
現地に行って見たい!!!
実は専用スタジアム!!!
レジーナの試合会場は、実は球技専用スタジアム。
エディスタの隣にあるんですよね。
ここに客席つけて1万人くらいの小さいスタジアムを
作ってくれないかなと思ったこともあります。
ただ、結局、交通手段の問題が解決しないので
やっぱり街中だなと考えたことがあります。
素晴らしい試合内容!!!
キーパーも参加してボールを保持し
狭いコースにも積極的に狙ってパス。
カットされる場面もありましたが
積極性のあるパスなので全然OK!
今ある戦力でしっかり戦っているレジーナ!
サン熊(サンフレッチェの男子を勝手にそう呼んでいる)も
見習って厳しいコースどんどん狙ってほしい!
あとはゴールだけ!!!
何度か崩してシュートまで行ってましたが
相手もしっかりブロックしてたのでゴールにはなりませんでした。
相模原は強力なFWにボールを集めたり
足の速い選手が一気に持ち上がったりで
力技というか資金力というか。
引き分けでしたが、次の試合もとても楽しみです!
パススピードが凄い!!!
全員が青山敏弘かっていうくらい
パススピードが速い!
やっぱり日々の練習から意識してやってないと
あのスピードは出せません。
変なプレッシャーにならないように
次こそホーム初勝利で選手監督を安心させてあげたいですね!
ではでは。
