流通経済大学とサンフレユース

この記事は約1分で読めます。

こんにちは。
新加入会見ありましたね!
それぞれのコメントが気合が入ってて
とてもわくわくしてきました!
スキッべ監督がどう成長させてくれるのか?
2022シーズンが楽しみで仕方ない!

大学からの加入

大学で4年間サッカーを経験してJリーグに挑戦することは
とても大事だと思っています。
特に育成メインのサンフレッチェは、もっともっと大学ルートを
増やしていかないといけない。

ユースからの加入

ユースから加入してトップチームですぐに活躍するのって
かなり難しいですよね。
なので、試合に出れない若手選手は
他チームへのレンタル移籍で修行を積むってのが
いいと思っています。
特にユース出身の選手は、まず一度、外に出たほうがいい!
ずっと広島だと良いところも悪いところもわからないまま。
社会経験も兼ねて大学でもレンタルでもいいので
バンバン経験積んで戻ってくる。
これですよね!

棚田君が来てくれた!

鴎州サッカークラブというスクールがあるんですが
その練習中に棚田君が来てくれたそうです。
スクール出身だったので見に来てくれたんです!
めっちゃかっこよかったそうです。
活躍してほしいなぁ

ではでは。

DAZN
タイトルとURLをコピーしました