こんにちは。
今日でキャンプ打ち上げ。
あと一週間ほどでJリーグも開幕。
待ちに待った状態ですね。
屈辱のJ2降格を味わいましたが
おかげでチーム力のアップができて
若手も経験を積むことができたでしょう。
しかし、場所はJ2。
J1で通用するのか?
サンフレッチェのサッカーを貫き
今年は結果を出してほしい!
降格争いではなく上位争いをしてほしい。
頑張っていきます!
ではでは。
サンフレッチェ広島のこと+建設中の広島サッカースタジアムを勝手にPRするブログ
こんにちは。
いやぁ~
オーストラリアにしてやられました。
結果は0-0のドロー。
相手にとっては、予定通りだったでしょう。
日本は相変わらずの決定力不足。
攻撃の形もよく見えてこない。
前からのプレッシャーは良かったが
それだけでは、厳しいと思います。
ワールドカップでベスト4に入るには
とても厳しい状態だと感じます。
メンバーを見ても、なぜか若手が多く次回のW杯のための
経験なのかと感じます。
広島の選手も選ばれてない代表は面白くないし
そうでなくても、面白くない試合なのでとても心配です。
勝手に感想を言いましたが、2010年WORLD CUPの出場が心配だし
今後の日本のサッカーレベルの向上とファンの増加には
とても不安になっています。
それでも、広島のため、日本のサッカーのため応援したいですね。
ではでは。
こんにちは。
最近、WOWOWの映画をよく見るのですが
それによって引き起こされた問題があります。
それは、テレビの大きさ!
まだ、ブラウン管の20型を使用しておりちっさいのです。
今ではテレビの価格も下がり、安くなっているので
頑張ったら買えそうですが、
僕が欲しいのは、間違いなく
PIONEERの「KURO」のみ!
前からデザインがよく、レコーダーをパイオニアにしました。
他のメーカーは、機能は良くてもデザインがよくないものばかり。
対してパイオニアは、シンプルに仕上がっていてリモコンも可愛い!
ですが、最近の不況や価格競争により低迷しています。
悔しいです。
プラズマテレビの先駆者はパイオニアなのに。。。
頑張って勉強して稼いで「KURO」購入目指してがんばりまーす!
ではでは。
© 2023 grande viola hiroshima!!!〜偉大な紫〜
Theme by Anders Noren — 上へ ↑