
Goodmorning!!!
名古屋グランパスとの大事な試合を現地で見ることができ、
さらに勝利のプレゼントもいただきました
最高な週末になりました!
そんな気分のいいときにはもちろん祝杯は欠かせませんよねぇ
サポーター仲間とともに街に出て飲むもよし
家族で飲むもよし
一人で飲むもよし
とにかく飲みたいということはみんな一緒
そんなシチュエーションに一つオススメなものを見つけました!
以前、オクトーバーフェストの記事を書いたのですが
そのときに勢いでサインしてしまった?
ビールサーバーが届いて
名古屋戦に行く前にセッティングし
エディスタから帰ったら飲もう!と決めてました
そのビールサーバーとは
全国の地ビールが家で飲めるドリームビアというもの
全然知名度がない・・・
怪しい・・・
キリンやアサヒからもサブスクで出てるんですが
それぞれ調べてみたら、缶ビールと比べて高い!
そりゃそうだ
そう思っていたんですが、、、
その【DREAMBEER】のサーバー本体のレンタル代は永久に無料で
飲んだ分だけを支払うというスタイル
※オクトーバーフェストにいたお兄さんにめっちゃ説明受けたwww
サーバー無料と言っても、普通のビールよりは高い
し、しかし!
飲んだらめちゃめちゃ美味しい!
ぜんぜんサンフレのことじゃないし
記事にしようか迷ったんですが・・・
本当に美味しくてびっくりしたので・・・
もし、
キリンやアサヒのビールサーバーにしようと検討されてるかたに
【DREAMBEER】をオススメしたかったので書きました!
気になる方は、まず詳細見てみてください↓↓↓
DREMBEERはデザインがカッコいい

今までは、注ぎ口が2個あるタイプしかないと思ってて
置く場所がないと思ってました
去年、注ぎ口1個タイプも出てて、めっちゃカッコいい!!!
グッドデザイン賞にも選ばれてます!
クラフトビールの種類が豊富なサブスク

70社150種類のビールが飲めますよ
注意)自分で個別には選べずランダムに来る
注意)追加注文だと好きな銘柄が頼める
キリンやアサヒにはない!冷蔵できるビールサーバー!!!
例えばキリンのホームタップだと、保冷のみです
あらかじめ冷蔵庫で冷やし、栓を空けたら
48時間以内に飲まないといけない・・・
ドリームビアなら冷蔵機能があるので
5日(120時間)持ちますよ
とはいっても、
生ビールなので風味や旨味がだんだん落ちてくるので
早く飲むに越したことはないですwww
それよりも冷蔵機能がめっちゃいい!
一番弱い設定でも結構冷えてるので最高です!
注意)冷蔵してるため、思ったより音がします
初AWAJIビール
最初に飲んだのはAWAJIビールという銘柄
これがめちゃめちゃ美味しかった!!!
とても飲みやすい!
グイグイいきそうだったけど、なんとか我慢して
週末だけのお楽しみにしてます
注意)1.5リットルで3,980円します
注意)グビグビ飲むと一瞬でなくなりますよ
飽き性のひとには超オススメ!!!
毎回、違うビールが届くので様々な味が楽しめます
おおまかな好みを設定して、気に入った味を見つけましょう!
いろいろ試したい人には、いいシステムだと思います
月に4本か3本のプラン
2週に2本で月に4本のプランと
4週で3本のプランがあります
冷蔵で届くため毎回送料がかかります
4週で3本のほうがいいと思いますよ
※プランはアプリで簡単に変更できます
3本一気には飲めないので、最初は2本のプランにしました
配送予定の設定で限界まで先の日にちにして
1ヵ月2本くらいのペースにしました
でも、次の配送はすぐやってくるので
3本のプランの方がおすすめかもです
1回スキップや長期休止もあるので
うまく調整して無理なく注文しましょう!
とは言っても月々が高い・・・
美味しいけど月々の支払いは高い!!!
わたしは、節約のため缶ビールを箱で買っているのをやめましたwww
週末の楽しみにしてます!
例えば
コストコではバドワイザーの355ml×24缶が4,200円くらい
約8.5リットル
ドリームビアは
3,980円で1.5リットル
めっちゃ高い・・・
クラフトビールなので
旅行先の地ビールが家で飲めるって考えたら
これくらいかなって思います
缶ビールを1日1本か2本くらい飲んでたので
月に多くて2ケースで約8,000円くらい
それを我慢してドリームビアだけにすれば、そこまで高くはないかも?
DREAMBEERのお友達紹介制度
ドリームビアには、お友達紹介制度があって
コードを入力すると、お互い割引になるクーポンがもらえます!
ご検討の方は、是非!
注文画面で紹介コードを忘れずに入れてくださいね↓↓↓
紹介コードは
1452745


最後まで見ていただき感謝感謝!
サンフレが勝った後は最高に美味いですよ!
ではでは