こんにちは。あの有名なバルセロナが広島にスクールを開校するそうです。中国地方初で、あの筆で有名な熊野に。広島メッシ誕生?そういえば、バイエルンのスクールもなかった?備後にあったような。そうなるとサンフレッチェジュニアスクールも負けてられないけど、サンフレユースにバルサから来る可能性もあるってことかぁ。なんか凄いです。
ではでは。
サンフレッチェ広島のこと+建設中の広島サッカースタジアムを勝手にPRするブログ
こんにちは。
ユース出身の流通経大FW・満田誠が大学で活躍してます。
すでにサンフレに内定してます。
来季から楽しみですね!
サンフレッチェユースからTOPチームに昇格することは
とても素晴らしいと思うのですが
なかなかレギュラーで活躍するのは難しく
結局、3年とか4年とかかかってしまいます。
例えば大学に進学して、大学リーグでサッカーをするんですが
戦術とかトレーニングの研究、経済、経営のことなど
サッカーに関わる仕事につけるように勉強しながら
サッカーを続けほうがいいんじゃないかと。
もしプレーで活躍できなくても、
そのままサンフレッチェのために知識を発揮してもらう。
エリートを育成するにしても、プレーヤーだけじゃないと思います。
スカウトや戦術、経営、営業、など色々あります。
それをサンフレが支援し、いずれ帰って来てくれるような仕組みがあれば
結構凄いと思います。
小さい頃からサンフレに囲まれていると、
外の世界を知らずにプロになってしまいます。
例えばM野とかM脇とかのように。
せっかく育てた選手が、なんもなしに他チームにいくのを防ぐためにも
一旦、大学に行き、サンフレのことは忘れ、羽を伸ばす。
いろんな社会経験もできるので、ひとつ大人になれます。
試合も、大学リーグでバンバン出れると思うので経験もつめます。
そう簡単ではないのかもしれないですが、妄想がとまりませんwww
満田くんの記事で、そんなことを考えてました。
ではでは。
© 2023 grande viola hiroshima!!!〜偉大な紫〜
Theme by Anders Noren — 上へ ↑