grandeviolahiroshima!!! – ページ 2 – サンフレッチェ広島のこと+建設中の新スタジアムを勝手にPRするブログ

grandeviolahiroshima!!!

サンフレッチェ広島のこと+建設中の新スタジアムを勝手にPRするブログ

2ページ目 (196ページ中)

ルヴァン名古屋戦 悔しい敗戦だけど、良かったよ

Good morning!!!
最近、1人観戦にハマってしまってます。
家から歩いてアストラムラインの駅にいき、
のんびり広域公園前まで乗って、山の山頂をめざす。
いい運動になります。
頑張ったご褒美には、生ビールが待っている。
今回は、昼ごはん食べてなかったので、
サンフレ弁当を買いサポーターズ席へ。
試合は、前半の半分は過ぎてました。

席に着いた瞬間にゴール

やっと着いたと一息着いた瞬間に、
川村くんの綺麗なシュートからのゴール!
先制することができました。

ギアを上げてきた名古屋

選手を入れ替え、攻撃を活性化してきた名古屋が、
気がついたら2点入れてて、あっさり逆転。
サンフレは、何度も何度もチャンスを作るけど、
ゴールにはならない。
今年の課題は決めきる事ですね

満田誠の場所

今、満田が右サイドをやることが、多いため、
トップ下でプレーさせてゴールを期待する声が高まってます。
私も、そう思うんですが、
去年の終盤に差し掛かってきたころ、
点が取れなくなってきたイメージがあります。
わたしは、満田にサイドをやらせる事で、
守備の仕方やパスの受け方など、
勉強させてるんじゃないかと勝手に思ってます。
スキッベ監督は、なにかをたくらんでる気がしますw

青山入れても良かったんじゃないかな

ゴールが欲しいし、名古屋も守ってきてたので
パスの供給が得意な青山を入れても良かったんじゃないかと。
時間もあったし、攻撃的に行くには
最適だったのでは?と思いました

山崎君がよかったよ

ルヴァンの初戦に引き続き、山崎君が先発でしたが
競り合いも負けてないし、守備もできてる。
それ以上に、パスが上手い!
パススピードも速いし、ギリギリのところを通したりも
安定してるし、荒木もうかうかしてられないですね

棚田、鮎川

棚田くん先発でした
全部見れてないからわかりませんが
動きは良かったのかな?
今は鮎川くんとのお試しキャンペーン中だからか
フルでは出れないっぽいけど
まだまだルヴァンの試合はたくさんあるから
そこでしっかりチャンスを掴んで欲しいね
鮎川くんは、後半からでしたが
安定した動きでしたね
ボールも収まるし、ミスもなかったかな?
一回シュートチャンスがあった時に
打てなかったシーンがあったので
そこは、俺が決めるっていう感じで
打ってほしかったのがありました
これからですね

カッシーのキレが戻ってきたかな

カッシーの動きも良くなってきた感じがありました
パスもつながるし、ワンツーや仕掛けも見れました
右サイドカッシーで左志知でよかったんじゃないかな?
満田と川村のシャドーで棚田or鮎川のトップで。
ダブル松本のボランチはよかったと思います。

テレビで再放送とかしてくれんかなぁ
今週もがんばりましょう!

ではでは

名古屋に負けちゃったけど、切り替えます!次の試合の軒先パーキングはチェックしましたか?

【2024完成予定】広島に新スタジアム建設中!アクセス最高!20230324

Good Morning!!!
道路側の工事がどんどん進んでますよ
写真にあるように、斜めのギザギザが設置されてます
道ギリギリまでせり出して来るので
車で走るときも迫力満点になりそうですね

もうすぐ桜が満開?

川沿いには桜並木があります
まだ満開までにもう少しかかりそうです
満開になるととても最高の景色になります
川と芝生と土手と桜が同時に見えるので
めっちゃいい花見スポットです
スタジアムができたら、試合前に花見できます
試合開始にはベロベロになるかもですねw

ついに命名権が決まる!?

やっときましたよ
命名権の募集が!
どんな名前になるんかなぁ
どこが命名権を取得するんかなぁ
楽しみですね

週末はルヴァンカップ名古屋戦

野上が帰ってきますよ
稲垣くんも
スタメンが楽しみですねぇ
鮎川とか棚田とか山崎とか見たいよねぇ
行けたらいきたいなぁ

ではでは

サンフレッチェ広島レジーナ連勝!

Good Morning!!!
レジーナが勝った!
先制されて、なんとなく複数失点の予感もありつつ見ていると
なんとか1失点で抑え、攻撃のチャンスを増やしていきます
素晴らしい崩し、素晴らしいシュートで同点
その後も、シュートバー、シュートバー、ヌートバー?
諦めずに最後のコーナーキックでなんと逆転ゴール!
素晴らしい勝利!
選手も頑張ったし
やっぱりサポーターの声で諦めずに出来たんじゃないかと
この2試合見てて思いました
男子も調子を上げてきたので
女子もこのまま勝ち続けてほしいですね!
ではでは

【2024完成予定】広島に新スタジアム建設中!アクセス最高!20230322

Good Morning!!!
本日のスタジアム
一週間くらい空いてしまいましたね
その間に屋根の工事も半分を越えた感じです
道路側の足場も高くなって
屋根の設置が間もない雰囲気になってきました
今日は、ラジオでWBCの中継を聴きながらでしたが
野球の代表は、チームから拒否されたら行きたくてもいけないそうで
ピッチャーは、もっといい選手がいっぱいいるらしい
なんか国を代表して戦うのだから
フルメンバーで戦ってほしいですね
それでも日本が勝ってよかった!
おめでとう!
ではでは

塩谷といえばこれだよねぇ

3バックが本当に鉄壁なんだなぁと感じる試合
エディスタ行く気満々だったけど、息子から、家におってくれと言われ
家族優先なのでダゾーン観戦となりました

塩谷といえばコレ!

塩谷は、ディフェンス能力はもちろんですが
それよりも抜群の攻撃能力が持ち味
とくに3バックの最終ラインから
するするするぅと上がっていくのが上手い!
だれも取れないんですよねぇ
モリシ、満田を抑えるだけでも大変なのに
川村、野津田も上がってきて
さらに塩谷も来たら、パニックですよwww

やっぱりシュートですよ

崩してシュートも大事ですが、
一つ前のタイミングで打つ意識も必要
そうすれば崩しやすくもなるかなと
嫁さんは、全然試合の映像は見ないんですが
塩谷が上がって行くとこだけ見てて
なんとなく入る気がしてゴールまで見たみたい
「これが塩谷よね!」って言ってました
確かに!
守りも大事ですが
引いた相手にはこれが効果的です
なかなかこじ開けれないときは
塩谷、佐々木が上がっていって
シュートやパスが必要ですね

東が上手い

東の持ち出しとパス能力は凄いね!
なんか青山がパスをガンガン出しているのを見ているような
そんな感じがしました
相手を背負って取られるかなとおもったら
反転して前を向いてパスを出してるから
チャンスが広がるよね
いやぁ楽しみですよ

志知がイキイキ

志知はやっぱり攻撃よねぇ
シンプルに交わしてクロス
きつい体勢でも上げれるから
チャンスも広がります
クロスに反応できるFWがいればなぁ
ピエロスや鮎川よねぇ

ドウグラスもいいけど鮎川使ってほしいなぁ

昨日、ドウグラスの復帰でしたが、自分的には鮎川を入れてほしかった
いいクロス上がってたし

ナッシーが上手い

ナッシーのポストプレー凄すぎる
あれだけキープしてくれたら助かるよねぇ

エゼ

エゼもっとシュート打とうぜ!
まだ遠慮してるような気がします
昨日の試合は、相手が守っていてスペースがなかったので
ドリブルで切り裂いて、強引にシュート打ってもよかったよね

そろそろ川村くんにゴールを

何度もゴールを取り消されてる川村くん
そろそろゴールさせてあげたい!
チャンスはあるんだけどねぇ
ちょっとチカラがはいっちゃう

いろんなパターンが増えてきてますね
とくに試合開始からのいい流れの時に
さくっと点が取れてたら、もっと楽な試合運びになるので
そこが課題ですかね

スキッべ監督がどういうふうに改善していくか
本当に楽しみですね!

ではでは

« Older posts Newer posts »