こんばんは。
風のせいにできない、敗戦。
監督の指示通りにロングボールを放り込んで ことごとく相手に拾われ
それでも、ゴールキックはロングボール。
監督は、何をしてんだ! 選手を助けろよ!
いいプレーの工藤をなぜ外す? ポストを蹴ったから?
なぜフォーメーションを変えない? 悪あがきしよーや!
3バックとか4-2-3-1とかさ!
川辺真ん中で使ったり フェリペ使ったり。
もう今は、守備してもやられるんやけ点とってごまかすしかないでしょ!
岡山とのトレーニングマッチ。点は取られたけど、とってました。
総入れ替えしてもいいでしょ!
勝ち点差があるときにして欲しかったけど 城福さんには、その度胸はなかった。 戦術に限界が見えてます。 これまで監督をしてきたチームでは 見ていて面白いサッカーしていて なんでやめさせられるんかな?と思ってました。
こういうことでした。
来年、ACL出るとなると 残留できるか、わかりません。
優勝よりそっちが心配。
なんで、ドウグラスとらんかったかなー
ドウグラスおったら、パトリックとの最強ツートップやばかっただろうなー
今のサンフレよりいいサッカーしている U-16代表の優勝に浸りながら
ポイチジャパンでも応援して
リーグ再開を待ちたいですね!
ではでは。
カテゴリー: 2018sanfrecce
おはようございます!
いやー負けましたねー
久しぶり、現地応援だったし
19000人も入って
サポーターの皆様、ありがとう!
最高の雰囲気。
だか、負け!
ありえない、、、
ホームでは、死ぬ気で勝たないといけない。
それが絶対なんです!!!
優勝より大事なんです!!!
ホームで絶対勝ってれば
今日くらいのサポーターは
平均的になってますよ。
過去、何回も裏切られてきました。
家族、友達、知り合いを誘い
見に行った試合で散々の結果。
こんなんじゃ次行こうってならん。
その結果が、今の観客数になってんじゃない?
優勝争いしてるのに、この人数って。
城福さん、
なんか、1番優勝意識しすぎじゃない?
1番意識しちゃだめなんですよ監督は!
常勝軍団ならまだしも
去年、残留争いしたチームですよ。
せっかくの勝ち点差を
無駄に使ってしまった。
せめて、フェリペや、ベスや、松本や、馬渡など
ベンチメンバーのギラギラしたやつを
使って試して欲しかったわ。
もう、パトのみの攻撃は限界っす。
次、おんなじ事したら、ダメよ。
これだから、過去、
監督を辞めさせられて来たんだなって
言われるんよ!
わたしは、そうなって欲しくない。
ただ、前節の大丈夫発言信じたらこんなことに。
隠し球があるかーおもたら一緒!
いつもと一緒!
研究されとるのわかっとるのに一緒!
城福さん!
チャレンジした結果負けるならオッケーよ!
でも口だけで、なんもなしはダメっす。
今その壁乗り越えるときです!
名監督になるチャンスです!
そうなれば城福監督と呼びます。
正直まだ、信用できないんで。
たのんます!
信じてます!
ちなみに、試合は負けではなく引き分けです。
私の中では、完全に負け試合だったので
負け試合とします。
ではでは。