PR

田中聡は顔面骨折-20251016-

2025sanfrecce
この記事は約11分で読めます。

Moin!(モイン!) 

おはよう!
ショッキングなニュースが入ってきました。さとしの顔面骨折。どれくらいの離脱になるんだろうか。脳震盪の影響もあるし、何週間かはお休みかな。いろんな負傷があるけど、このケガは痛い。めっちゃ痛そう。痛みでフラつきそう。なんか出場させたトレーナーさんが色々言われてるけど、実際にプレーしてる選手やトレーナーさん本人に聞かないとわからないことなのに批判するのは、マジ意味わからんわ。しかも自分の応援してるチームに対して。ありえない。

田中聡選手の負傷について

顔面骨折で思ったこと

【まさにバットマン】普段と違う雰囲気で2度見しちゃう!?Jリーグ選手の『フェイスガード姿』をまとめてみた

過去にいろんな選手がフェイスガードをして出場してます。一番の記憶にあるのは、ガンバのツネさま。今では、サッカー協会会長です。代表でのイメージが強いですね。フェイスガードやノーズガードで調べると、案外お手頃価格でいろいろある。サトシも傷みがなくなればフェイスガードして出場するだろうし、そのときはサポーターみんなでフェイスガードして迎えたりします?紫のがあれば、グッズで販売したりもいいかも。

調べてたら、こんな面白いものも

とにかく田中聡には、みんな期待と信頼をもっていただけにショックが大きい。しっかり治して戻ってきて欲しい!

いつまで空室になってんだ?

開業してからずっと空きテナントになってるんですが、なにか対策してるんでしょうか?
広すぎるのか賃料が高いのか、利便性が悪いのか。人通りも少ないし、利便性もよくないからか、なかなか出店してくれるとこがいない。この向かいのレストランは人気で、いつも賑わってるんですが。
この周辺には、コンビニがなくてかなり不便なので、24時間じゃないコンビニとかありかなぁ。
それか、サンフレ独自のショップにして、試合の日に急遽必要になりそうな商品、たとえば、雨で服が濡れたときのために無地のシャツやズボン、パンツ、靴下、サンダル。もちろん紫色のもの。もちろんサンフレグッズほど高いものではなく気軽に手に入るもので。なおかつ試合に使えるもの。ゆめタウンと協力しよう。
夏は水筒に入れる氷とか水。試合日、限定のむさしの弁当の出張販売とか。アウェイチームの名物料理とか。
オフィシャルショップでは扱いきれないものを販売するサンフレショップ。これありだと思いませんか?
ショップ名は「Vpoint」かなw
テナントの管轄がサンフレではないと思うけど、いつまでも空いててももったいないので、お試しでやってみてもいいと思う。雑貨とかなら、試合日以外でも店に行きたくなるし、芝生や遊具で遊んでた子供たちが、服を汚しちゃったぁというときに、寄れる店。ちっちゃいドラッグストアもいいですね。絆創膏とか目薬とかのど飴とかマスクとか。ウォンツと協力しよう。
セブンとかポプラとかとコラボして、紫の看板にして、全国で1個しかないコンビニとかにすれば、それだけで人が来る。エディオンとも協力して、モバイルバッテリーとかもいいよね。
いろいろアイデアでてきますね。

いつまでも空き店舗になってるHiroPaにあるテナント

ではでは


Tausend Dank!(タウゼント・ダンク!)
感謝感謝!



☆☆☆☆+☆!!!
超ぶちあつ!REBORN REGINA!
WE FIGHT TOGETHER

#peacewing

タイトルとURLをコピーしました