PR

アウェイの洗礼?試合中に鳥(かもめ?)との戦い-20250917-

2025sanfrecce
Screenshot
この記事は約7分で読めます。

Grüß dich! (グリュース・ディヒ)

やあ!
キックオフが17時前ということで、仕事を早めに上がって見るには、ちょっと早すぎなので、今回はシャットアウト方式の追っかけ再生でいくことにしました。やっぱり結果を知らずに見るのは、ドキドキがあって面白い。要注意なのは他会場の経過などを実況が言ったり、画面に表示したりされるので、サンフレでない試合を見るときも要注意です。

鳥が凄い!

アウェイの洗礼が、相手サポーターの応援ではなく、かもめだということにびっくり。TV画面には、大量の鳥が飛んでる映像がw選手がいないピッチで休憩してたりするし、ボールも当たりそうな距離で飛んでるし、糞とか落ちてこんかなとか気になること満載wぜひ見てみて。

やっぱりマルコスの決定力はすごい

前半、クロスからダイレクトで打ったシュートがキーパーに弾かれましたが、普通に枠に蹴ってるマルコスは上手すぎ!この試合でマルコスを出してたらゴールが近くなることが照明されました。
木下マルコスなかじの組み合わせもよかった。ACLは普段対戦しないチームだからバタバタしてしまうけど、しっかりサンフレのサッカーができたことがよかった。初戦をしっかり勝てたしよかった。

木下、なかじ、大丈夫かな

脳震盪の疑いで木下となかじが交代。マルコスもアフターでチャージ受けて痛そう。また離脱にならなければいいけど。

勝利給とトルガイ

トルガイが久しぶりにピッチでプレーしました!よかったぁ(泣)まだ、無理しない範囲でのプレーでしたが、公式戦に出れたのは大きい。これから点が取れないときにスーパーサブで出てくれたら最高!とにかく復帰できてよかった!これまでのモヤモヤをすべて発散してゴール量産してーーー

さんふれぽてとさんのブログ見ると勝利給のことが書かれてたので、Grokに聞いてみました。

ACLE2025 勝利給・賞金情報
AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)2025/26シーズンの優勝賞金は**1,200万ドル(約17億4,000万円)**です。以下は主要な賞金内訳です(1ドル=145円換算)。
賞金詳細
– **優勝**: 1,200万ドル(約17億4,000万円)
– **準優勝**: 600万ドル(約8億7,000万円)
– **ベスト4**: 240万ドル(約3億4,800万円)
– **ベスト8**: 160万ドル(約2億3,200万円)
– **ベスト16**: 80万ドル(約1億1,600万円)
– **リーグステージ参加報酬**: 30万ドル(約4,350万円)
– **1勝ごとのボーナス**: 10万ドル(約1,450万円)

*注*: 2025/26シーズンは2025年9月15日よりリーグステージが開始、決勝は2026年5月予定。賞金は2024-25シーズン基準で変更の可能性あり。
Grokより

サンフレッチェ広島 ACLE2025/26 アウェイ遠征経費
サンフレッチェ広島は、2025/26シーズンのAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)東地区リーグステージで、4つのアウェイ試合(メルボルン・シティ、蔚山HD、成都蓉城、FCソウル)を予定しています。以下は推定遠征経費の概要です(1ドル=145円換算)。
推定経費(4試合合計)
総経費: 約3,200万円〜4,800万円
AFC補助金: 約348万円(1試合あたり6万ドル)
クラブ実負担: 約2,852万円〜4,452万円
1試合あたりの経費内訳
航空・交通: 500万〜700万円(メルボルン遠征が最高額)
宿泊・食事: 200万〜300万円(AFC規定の5つ星ホテル)
その他(手当・保険等): 100万〜200万円
小計: 800万〜1,200万円
AFC補助金: -87万円(6万ドル)
補足
経費は航空距離や為替レートで変動。メルボルン遠征が最大負担。
クラブはスポンサー(マツダ等)や予算(約50億円)で不足分をカバー。
優勝賞金(1,200万ドル)獲得で大幅黒字化可能。
: データは過去ACL実績とAFC報告書に基づく推定。詳細はクラブ公式発表を確認。
Grokより

こんな感じですね。ホントの詳細は不明ですが、これくらいはかかりそう。だから勝利給で1500万円くらいもらっても、まるまるプラスにはならなそう。とにかく勝ち進んでリーグ突破すれば、国内のカップ戦の優勝賞金くらいになるし、優勝したら凄いことなるね!ACL2のリベンジのため、優勝狙っていこう!
それと、MAZDAがユニホームスポンサーになってくれてるので、みんなでMAZDAの車に乗りましょう!
ACLユニ、ぶちかっこいい!たのしみ!

ではでは
Schönen Tag noch!
(シェーネン・ターク・ノッホ!)
良い一日を!

☆☆☆☆+☆!!!
超ぶちあつ!REBORN REGINA!
WE FIGHT TOGETHER

度々、撮影地になってるひろしまスタジアムパークとエディオンピースウイング広島
タイトルとURLをコピーしました