PR

後任はウマル監督???-20250702-

2025sanfrecce
この記事は約2分で読めます。

Alles klar?(アレス・クラー?)

大丈夫? 問題ない?
ウマルコーチが6月からトルコサッカー連盟のコースに参加してるみたいです。最上級のライセンスはJ1でも監督を務めることが可能。来年9月までかかるみたい。スキッベ監督にいろいろ伝授してもらって、いつか広島にタイトルを。

みんなほしいサンフレキャップ

この企画、子どもが2年か3年のときに始まったから、もらえなかったんです。近所や街でもちょくちょく見かけるし、めっちゃいい宣伝効果になってますよ。とはいえ帽子は使わないなぁっていう人もいると思うから、例えば、鉛筆や消しゴム、定規など、学校関連のものにするといいですよね。余った帽子は、他の学年で欲しい人にくばればいいのでは?めっちゃいい企画なので、今後も継続してほしいですね。

未消化試合を消化する日がきた

ついにこの日がやってきた。あれだけ言ってた「まだ1試合少ない」という言葉。これがなくなる日がやってきた。しかも、めっちゃ暑い、めっちゃ拮抗した順位。絶対に負けられない戦い。超前向きに考えれば、名古屋に負けたことで逆に切り替えができたんじゃないかと。鹿島も負けたしラッキー。すっきりすっきり!セットプレーに注意して、とにかく先制すれば優位に進めれる。そろそろ頼むで!ジャメ!そして陸次樹より井上愛簾つかわんかい?

ひろしまスタジアムパーク、ひろぱのキッズウォーターエリア。エディオンピースウイング広島。
キッズウォーターパークという看板が出てました。このエリアで水遊びするのかな。楽しそう。大人というか小学生、中学生、高校生エリアもあるといいかも。

ではでは
Schönen Tag noch!
(シェーネン・ターク・ノッホ!)
良い一日を!

☆☆☆☆+☆!!!
超ぶちあつ!REBORN REGINA!
WE FIGHT TOGETHER

マフラーを掲げて応援するサポーター熊!

サッカーの熱狂は、ファンの応援から生まれる!こちらは、可愛らしいサポーター熊がマフラーを力強く掲げて、大好きなサッカーチームのために熱心に応援している姿です。彼の元気な姿は、まさにチームにエネルギーを送るサポーターの鏡。ピッチの側で共に戦い抜く意志が感じられます。色とりどりのマフラーは、シーズンの到来を告げる特別なアイテムです。この熊と一緒に応援すれば、きっとあなたのサッカーチームも勝利を手にするでしょう!さあ、皆で一緒にこの愛らしいサポーター熊を応援しよう!⚽️
#応援 #スポーツ #熊
タイトルとURLをコピーしました