1試合平均“被枠内シュート”数が一番少ないサンフレッチェ広島-20250409-

2025sanfrecce
この記事は約3分で読めます。

Guten Tag(グーテン ターグ?)

こんにちは!
ここまでの試合でシュートを打たれた数に注目した記事があったので見てみました。
一番少ないのが町田、次に神戸、その次が清水。
逆に多いのがセレッソで、マリノス、サンガと続きます。
どのランキングにも入ってないサンフレッチェ。
おかしいなぁと思ってたら・・・

1試合平均“被枠内シュート”数でNo.1

枠内に打たれたシュートが1試合平均1.5本!これって凄いですよね!シュートを打たれても枠に入ってなければゴールにならない。ワンチャンスを決められた京都戦のようなこともありますが、1試合で枠内スートが2本いかないって凄い守備力。最後まで寄せている証拠かもしれません。シュートを打たれても、フリーで打たせないように身体を寄せれば体勢が崩れる可能性が高まる。次に横浜FC、川崎と続きます。今後の行方を予想するいいデータかもしれません。

中村草太選手、すいませんでした!

中村草太はスペースがあるときは活躍するけど、そうじゃないときは良さが発揮できないと、思い込んでいたけど、セレッソ戦の折り返しを見て、謝罪します。すいませんでした!スピードばかりが目立ちますが、シュート精度が高いんですよ。ちゃんと枠にいくし、コースもいい。タイミングもいい。言う事無しです。満田のようなイメージです。長い距離をスピードで突き放すのもいいですが、一瞬のスピードで半身でも交わせればシュートは打てる。あとはパスを出せる選手がいるかどうか。洋太朗、井上潮音かなぁ。マルコスもいけるかなぁ。ジェルマンはどうかなぁ。

近賀ゆかり選手が引退

急なニュースでびっくりしました。大きな怪我でリハビリ中でしたが、精神的支柱となってる選手だし、レジーナの初期メンバー。チームの成長に欠かせない選手でした。レジーナに来るってなったとき、本当にびっくりしました。こんなレジェンドがレジーナにくるなんて。サンフレッチェラジオゴールにゲストで出てた嶋田華選手が、練習生としてレジーナに来てたとき、近賀さんからレジーナに来てねと言われ、それが決め手にもなったとか。ほんとにすごい選手。今シーズンまだまだ逆転優勝できますよ!全部勝てばいいんだから。
ホーム最終戦に使える割引クーポンが当たるそうですよ。是非応募して、チケット買って、有終の美を見に行きましょう!


ではでは
☆☆☆☆+☆!!!
超ぶちあつ!共に!
WE FIGHT TOGETHER

タイトルとURLをコピーしました