Guten Tag(グーテン ターグ?)

こんにちは!
最近、難しい試合が続いてて応援のパワーもかなり使うので試合終了したらめっちゃ疲れてます。押し込む時間が多ければいいんですが、逆の押し込まれる時間が多いので、やられないよう声しちゃいますよね。昔のサンフレを思い出しますよwそんな試合でも勝ちきってるサンフレは強くなっていってると思います。調子悪くても勝つ。これ大事。でもずっとこのままではいけません。しっかり勝てるようにもう一段階上げていかないと。
そろそろジャメの爆発の予感
セレッソ戦での得点はなかったですが、交わしてシュート打ったり、ポストプレーしたりでフィットしてきてます。もうゴールのニオイはぷんぷん。岡山戦で大爆発してほしいですよ。
こういうの大事だし嬉しいVTuberグループ「にじさんじ」静凛さん
自分のぜんぜん知らないところで大人気のVTuberグループの「にじさんじ」。サンフレ担当の静凛さんが実際にサッカー見に来てくれてサポーターになったとか?こういうことですよね。ビッグアーチのときに山登りまでしてるってことですよ。山登りしたら本物ですよw
Eピースができてからチケット完売が続いて簡単に行くことができなくなってますが、ブームだけで終わらせてはいけないので、初めての人にも興味をもってもらえるように今から対策をしとかないといけません。調子に乗ってはいけません。
そろそろ出してよ選手リストアップ
攻撃がマンネリ化してきてるここ数年、そろそろ使ってあげよう選手をリストアップします。
小原、仙波、マルコス、アレン、シオン、大弥、ヘンリー、山崎、コッシー、チャジ。
とにかく全然出してもらえない選手も使いませんか?
加藤ツインズのYouTubeチャンネルで満田が言ってました。やっぱり試合に出てないと、急に出たときにしんどいみたいです。練習と試合って全然違うから、慣れるまでに時間がかかるっぽい。そうなると普段から少しでも出ることって必要な気がします。
スキッベ監督の判断だと、レギュラーに勝てるくらいのパフォーマンスができてないから使ってもらえないんだろうし、好き嫌いがあるのかわかりません。そうは言っても使うことで良くなることもあるし、色んな選手見たいよねぇ。もうちょっとチャンスを与えてほしい。でもここ最近は、スタメンが少し入れ替わってるから、なんかワクワクしてますよ。
もう4年目だしマンネリ化しないよう選手を変えながら戦ってほしい!
それとセレッソとアントラーズと戦って感じたのは、ドリブルでかき乱す選手が広島にはいない。たぶん小原くん、シオン、仙波くんはそれができるはず。かき乱すことで相手の守備に隙ができてチャンスがうまれる。パスパスじゃ怖くないから。ゴール数少ないし取り入れてほしいですねぇ〜。
スキッベ監督お願いします!
Trainer Skibbe, bitte!
ではでは
☆☆☆☆+☆!!!
超ぶちあつ!共に!
WE FIGHT TOGETHER