【フィールドビューテラス】に動きが!-20240617-

2024sanfrecce
この記事は約2分で読めます。

フィールドビューテラスとは

試合のない日もスタジアムを体験してもらう取り組みのことで、一部の座席に座ることができます。素晴らしいですよね!試合日にグッズを買うのは人が多くて時間がかかるので、試合のない日にサンフレグッズを買って、帰りに寄って気持ちを高めるのもいいでしょう。試合には行かないけど、どんな雰囲気かだけでも体験したい人にもいいでしょう。ランニングはウォーキングなど休憩するのにもいいでしょう!

願いが少しかなった!

以前から嘆いてたのですが、私の通勤時間と無料開放の時間が重ならずで、中に入れなくて悔しい思いをしてたのですが、今日行ってみると9時半過ぎの時点で柵が少し奥になってました。入っていいのか?ダメなのか?恐る恐る歩いていきましたが大丈夫っぽい。案内がないのでOKなのかもわかりませんが、しっかり写真は撮りましたw
以前から嘆いてたのですが、私の通勤時間と無料開放の時間が重ならずで、中に入れなくて悔しい思いをしてたのですが、今日行ってみると9時半過ぎの時点で柵が少し奥になってました。入っていいのか?ダメなのか?恐る恐る歩いていきましたが大丈夫っぽい。案内がないのでOKなのかもわかりませんが、しっかり写真は撮りましたw
願いを叶えてくれたかは分かりませんが、本当に感謝感謝です!
サンフレありがとう!

オープンは10時ですが9時半頃からでも席の手前までは入れるようになった

寄付コーナー設置しませんか?

無料はありがたいのですよね。でも、安全安心に見れるためには管理する人が必要です。グッズなどを買って貢献することもできますが、樽募金というか通行料というか、寄付できる人はできるようなものを置いてたら良いんじゃないかなって思ったりします。トイレも使えるので、サービス料として。どうでしょうか?みんなのスタジアムなのでみんなで守っていきたいですよね。

通りがかったお姉様方も興奮されてましたよ

ヒロパに近づけますよ!

今日、いつもどおりにいこうとすると、通行止めになってて回り道してくださいの案内が。歩道を工事してるし、どころ通ればいいかなって思ってたら、HiroPaのエリア内の道を歩くことができました!泣
内覧会のような感じで、一足お先にヒロパを体感できました。一部だけなので芝生に入れるわけでもないのですがw

いつもと違う角度からのひろぱ
芝生もだんだんと育ってます

週明けから色んな動きがありました。
今週も頑張っていきましょう!

ではでは

タイトルとURLをコピーしました