おはようございます。
ゴールデンウィークも後半にさしかかりました。
中二日は仕事になりましたが、それ以外は暦通り。
しっかりリフレッシュしたいね!
さてさて、我らのサンフレッチェ。
調子いいですね。
実力と結果が結びついてます。
去年までは、いいサッカーしても負け、
勝てるところで引き分け。
勝負弱さがありましたが
今年のサンフレは結構落ち着いてます。
鳥栖戦を除けば、いい出来だと思います。
その理由とすれば
これまで大きな怪我をした選手がいないのと
守備力のアップの2点かなと。
けが人については、松本 良一フィジカルコーチのおかげ。
昨日の※サンフレッチェTVでもあったように
タイムをあげるのは陸上選手で
試合で使うための
ダッシュやランニングを鍛えていると言ってました。
プラス、若手の強化。
大崎や清水を見てもわかるように
若手のスタミナ半端ないですよね!
これは松本っちのおかげです。
これもいい補強といえます。
それと守備。
チーム全員が声を出すようになり
無駄な走りをせず効率よく守れてますね。
サイドの二人はかなりアップダウンで大変ですが
その辺が少ない失点数につながってます。
点がなかなか入らないときでも最低でも引き分けに出来ます。
この勝ち点1が大きくなると思います。
まだまだ、勝てた試合、引き分けれた試合ありますが
これからシーズンは続きます。
油断せず1試合1試合ものにしていってほしいね。
まずは、GW恒例の連戦。
ぱぱぱっと勝って仙台に追いつきたい!
ではでは。
カズ不在の広島。どうする?!

この記事は約2分で読めます。
コメント